人生を楽しみたい女子のブログ。

美・食・旅

LIFE
IS
BLISS
LIFE IS BLISS

花粉症とじゃばら

2025.03.11

もう何年も花粉症のこの季節は辛い日々を送っていますが、
薬を飲まない私は特に何も対策をせず、
ただただこの季節が過ぎるまで耐え忍んでいました。

でも数年前に同僚から「じゃばら」のことを聞きまして。
柑橘系の果物で、花粉症に効果があるのです!

サプリや100%ジュースなど色々な商品がありますが、
なるべく身体に優しい選択をしたい私は100%ジュースを選んで、
花粉症の季節だけ毎朝10ml程一気飲みしています。
幸い私には効果があり、目のかゆみが緩和するのを実感しています。

ものすごーく酸っぱいですが、飲むのは少量なので、
慣れればそのままいけます。

花粉症の季節に限らず日常的に摂取したらもっと楽になるのかな?
と思いつつ、今のところは花粉症の季節のみ愛用中。

症状が和らぐことで大分気持ちも生活も楽になるので、
花粉症でお悩みの方はぜひお試しを♪

もう何年も花粉症のこの季節は辛い日々を送っていますが、
薬を飲まない私は特に何も対策をせず、
ただただこの季節が過ぎるまで耐え忍んでいました。

でも数年前に同僚から「じゃばら」のことを聞きまして。
柑橘系の果物で、花粉症に効果があるのです!

サプリや100%ジュースなど色々な商品がありますが、
なるべく身体に優しい選択をしたい私は100%ジュースを選んで、
花粉症の季節だけ毎朝10ml程一気飲みしています。
幸い私には効果があり、目のかゆみが緩和するのを実感しています。

ものすごーく酸っぱいですが、飲むのは少量なので、
慣れればそのままいけます。

花粉症の季節に限らず日常的に摂取したらもっと楽になるのかな?
と思いつつ、今のところは花粉症の季節のみ愛用中。

症状が和らぐことで大分気持ちも生活も楽になるので、
花粉症でお悩みの方はぜひお試しを♪